日本のことばと文化 初級2 A2 MARUGOTO Plus Japanese Learning 日本のことばと文化 初級2 A2 MARUGOTO Plus Japanese Learning

サービス停止のお知らせ

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

サービス停止日時:2025年3月10日 10:00 ~ 12:00[日本時間]
  1. HOME
  2. ぶんぽう
  3. TOPIC 9 だい18か

ぶんぽう

Grammar

TOPIC 9

だい18か

ルビ

わたし ははに しかられました
わたし 先生せんせい を ほめられました

うけみ②
A は B に V-(ら) れます
A は B に N を V-(ら) れます
立場たちば動作どうさあらわすときに使つかう。

構造図

例文

  1. わたしかえるのが おそくなって、両親りょうしんに しかられました。
  2. わかい とき、わたしは せんぱいに よく むずかしい 仕事しごとを たのまれて、こまりました。
  3. わたしは テストの まえも ともだちに さそわれて、あそびに っていました。
  4. わたし高校こうこうの とき、ともだちに 0てんの テストを られて、とても はずかしかったです。

解説

  • Bの行為こういがAのもの影響えいきょうあたえる場合ばあいも、A自身じしん主題しゅだいとなる。
  • Aがだれかわかるとき、「Aは/が」は省略しょうりゃくされることがある。

参照

Check!

うたの コンテストで しょうを もらって、はは  ほめられました。

PDF

Topics & Can-do